ブログ

Blog

梅の時期までに何とか坐骨神経痛を改善したかったみなべ町在住の患者さん

3月のある日、突然お尻から膝裏にかけての痛みが発生したそうです。

この激痛は本当に治るのか?

畑仕事をしっかりできるのか不安でした。

5月から忙しくなるのでその時までにはしっかりと治したい。


このまま歩けなくなったらどうしよう・・・

そう考えることが増えてきたそうです。


楠本整骨針灸院に来てからの経過は

<初回>

腰からお尻、足へかけての痛みと痺れ。

座っていることが出来ないので車では横になって寝ながら来られる。

コルセットなしでは動けない状況。


<2回目>

初回の後2日程度、痛みは和らいでいた感じがしたが

その後また悪化した。

しびれも、熱くなっているような感覚が出てくる。

だが歩くことは初回よりも出来ている。


<3回目>

動きに変化を感じてくる。

スムーズに寝返りが打てるようになる。座っていて立ち上がる時に立ちやすくなる。症状の波があるものの変化を実感できている。


<5回目>

大幅に症状が改善。

畑仕事もできるようになる。

しびれは残る。

ここまでで1ヶ月。

当初の症状は大幅に改善されて笑顔も増えてくる。

当初の激痛から考えると本当に改善しました。

ここから通院間隔もあけていきます。


そして畑仕事もドンドンしてもらうようにお伝えしました。



6回目、7回目、8回目と間隔をあけていき

通常の生活をしてても問題が起こらないかどうかを確認。


痛みが落ち着くまでに5回、その後状況を把握するために来院いただき合計

9回で卒業となりました。



田辺市にある楠本整骨針灸院では坐骨神経痛で悩む方を

早期改善、早期卒業を目指して取り組んでいます!

あなたも坐骨神経痛で悩む生活から1日も早く卒業しませんか?

2018/5/11

十分なカウンセリング・状況説明を徹底的に行ってから治療に入ります|和歌山県で腰痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛を根本的に改善したいあなたへ

大きな病院だと長い時間待って診察はほんの数分ということも珍しくありませんよね。

お体のことや悩みについて色々と話をしたいのに、ほとんど話す機会もないまま終わってしまった経験はありませんか?

それではあなたの腰痛の本当の原因を見つけ出すことは困難です。

当院では初めに詳しくお話を聴きながらいつ、どこで、どのようになったかなどの話から始まり、普段気になっていることやこんなことで困っているなど総合的に話を聴きます。

そうすることによってあなたの痛みの本当の原因を見つけていきます。

本当に体を良くしていく為には、患者さんと私との信頼関係が大切です!

十分な問診・検査・カウンセリングを行い、あなたの目指す目標に向かって一緒に頑張りましょう。

2018/5/10

南紀白浜アドベンチャーワールドのイルカショースタッフの方も腰痛治療に訪れております

こんにちは

和歌山県田辺市にある根本治療専門院|楠本整骨針灸院の楠本大貴です。

ゴールデンウィークも終わり、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私の、ゴールデンウィークは徳島県・香川県へ旅行に行ったり、和歌山紀三井寺公園へテニスの試合に行ったりと楽しいゴールデンウイークを過ごしておりました。

皆様も様々なゴールデンウイークを過ごされた事と思います。

私の住んでいる田辺市の隣には、観光名所の白浜がありアドベンチャーワールドには年間で最高のお客さんが来場したようです。

そんなアドベンチャーワールドの最大の目玉と言えば『イルカショー』ではないでしょうか。

通常の平日なら、1日3回の公演だそうですが、ゴールデンウイーク中は夜まで1日7回公演だったそうです。

ゴールデンウイーク後、イルカショーの女性キャストの方が腰痛になり治療に来られました。

そりゃあれだけのパフォーマンスを連日繰り返して行ったら、腰痛にもなりますよね。

当院ではアドベンチャーワールドのスタッフの皆様も多く来院されております。

多くの来場者の皆様へ多くの感動を与えてくれるスタッフの方にしっかり体調を整えて頂き、最高のパフォーマンスを発揮して欲しいと願っております。

2018/5/10

和歌山県田辺市の整体なら【口コミ実績1位】楠本整骨針灸院・治療院|紀伊田辺駅徒歩2分|上富田町・みなべ町・白浜町・印南町在住のあなたへ

はじめまして。

今回は楠本整骨針灸院・治療院のホームページへ訪問していただき、ありがとうございます。

私が今まで施術してきた、ほとんどの患者さんは過去に整形外科や、整骨院、整体に通っていたのに症状が改善しなくて悩んでいました。

なぜ、通い続けたのに改善しなかったのか?

答えは簡単です。
本当の原因にアプローチする施術をしていないからです。

本来、からだの構造や痛みの原因を明らかにし、治していくのが「普通」なのです。
それが「プロ」としての大前提なのです。勇気を振り絞り来院していただいた患者さんを治さずにお帰ししてしまう行為はプロ失格です。

わたしはそのような施術家にはなりたくありません。しかめっ面して痛みを堪えている患者さんの痛みを取り除き、帰るころには、笑顔で帰っていただきたいのです。

もし、あなたが「絶対治したい。でも治らなかったらどうしよう…」と不安な気持ちを持っているのならば…

そんな時こそ、楠本整骨針灸院・治療院へお越しください。あなたが一歩踏み出したその勇気、わたしが受け止めます。

2018/5/9

朝起きた時に腰が痛い・だるいあなたへ|田辺市・白浜町・上富田町・みなべ町・印南町で腕のいい整体院を探しているあなたへ

こんにちは、

楠本整骨針灸院・治療院の楠本大貴です。

よく治療をしていると患者さんに

「先生、寝ているときの姿勢ってどんなのがいいんですか?」

答えは!!

「どんな姿勢でもOKです。」

なぜなら、

寝ている時の人の身体は無意識状態なのでどうすることも出来ないからです。

人は、寝ている時に無意識に寝返りをしながら

体のバランスを整えて疲労をリセットしていくものなのですが、

身体のどこかに不調などを抱えているとこの

寝返りがスムーズに出来なくなります。

特に体のどこかに異常が起きて関節の問題や筋肉の問題が起こってくると、

身体の動きがかなり制限されてしまって寝返りがしにくくなってきます。

すると、

朝起きた時に体がだるいしスッキリしない

腰が痛くて起きるのに時間がかかってしまう

と言ったことになってしまうのです。

これらの体の不調は関節の問題・筋肉の問題を検査で見つけ出し適切な治療を行うことでほとんどが改善されます。

当院に来られた方には

「寝方は気にしないでください。」

「自然と寝返りができるようになり、朝スッキリと起きれるようになります」

と説明しています。

実際、

「毎朝、スッキリと起きれるようになった!」

「毎朝の腰の痛みがなくなった!」

「寝違えをよく起こしていたけど最近は全然なくなった!」

と言った声をたくさん頂いています。

もし、

朝起きた時の体の不調、寝てる時の姿勢が気になる、などのことでお悩みの方は一度当院へご来院ください。

あなたの不調を引き起こしている根本原因を見つけ出し、あなたは体の不調に悩む事はなくなりますよ。

2018/5/8
楠本整骨針灸院
和歌山県田辺市湊36-7
0739-20-5692